こんにちは。小町芍薬苑です。
5月も半ばとなり、今年の開苑に向けて準備を進めております。
昨年はこの時期に降ひょうの被害に遭い、壊滅的な状況となりましたが、芍薬は日々順調にぐんぐん生育しております!
↓2週間はこのような状況でしたが・・・
↓こんなに大きくなりました。
早咲きの品種は「満州芍薬」です。
普通のものより1週間から10日早く咲きますので、他の花が咲くころには散ってしまいます。
同じ花なのに、みんなに見られることもなくかわいそうな花なんです(;_;)
ぜひ、この満州芍薬も見に来てください!
ちなみに本日はこのような状況です。
モウスグサキソウ!(ちなみに昨年は5月20日頃に開花しました)
なお、今年の開苑につきましては、以下の通りとなります。
プレオープン:5月25日(金)
オープン :5月28日(月)
開苑時間 :9:00~16:30
詳細につきましては、ご利用案内をご覧ください。
【小町芍薬苑 – ご利用案内】
https://komachishakuyakuen.co.jp/guide
プレオープン時については、従業員の教育などにより、満足なご案内ができない場合もございます。
あらかじめご了承いただけますと幸いです。
みなさまのご来苑をお待ちしております!